10000時間への挑戦

元自衛隊志願者が1万時間絵を描き続ける工程を記録するブログ

人権剥奪ジャンケン

妹の呼び声一つで繰り出される無慈悲な一撃。

負ければ何かを買いに行かされる。

勝った場合は無かったことにされる。舌打ちのおまけつき。拒否権はない。

 

 

毎週水曜日にお届けしております、制作過程晒上げのコーナー。

今週も「多人数イラストの描き方(3人編)」の続きをお送りいたします。

 

以前にお話ししました通り、今日は服の影の塗り方についてお話しいたします。

ですが、最初に一言、“ごめんなさい”と申し上げておきます。

 

それでは早速参りましょう。

 

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220112j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220158j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220229j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220257j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220332j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220450j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220524j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220600j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220638j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220722j:plain

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603220752j:plain

 

以上で本日の服の影の塗り方、ひいては邪公乱たんの着色は終了です!

わーい!_(・ω・_)⌒)_

 

 

影を塗るうえで絶対に把握していなければならないもの。それは起伏です。

どこが出っ張っているのか。どこがへこんでいるのか。

出っ張っていれば光が当たるし、へこんでいれば影ができる。

 

自分が描いたもののどこに、どういう起伏があるつもりで描いたのか。

これを考えていないと影を塗ることはできないという結論が出ました。

ワタシの日本語能力だとこれが限界です。

本当に申し訳( ‘ω`)

 

 

このイラストもそろそろ総仕上げが近いので、次の内容を思案中。

いまのところ、「身長の違う3人構図の描き方」にしようかなぁって考えております。

 

 

今週もよろしくお願いします。

お疲れ様でした_(・ω・_)⌒)_

 

 

Pixiv FanBoxも同時更新中です!

内容は全く同じですが、よろしければ遊びに来てやってくださいませ_(・ω・_)⌒)_

 

 

f:id:kabotyanokakasi:20200603221134j:plain

 

≪前のページ